
ABOUT コロナうつとは?
新型コロナウイルス感染症が流行するようになってから、“コロナうつ”という言葉が盛んに報道されるようになっています。コロナうつという言葉は医学的な定義があるものではありません。
新型コロナによる自粛やリモートワーク、感染への不安、テレビ等の報道に触れることによる漠然とした不安が原因でうつ状態(気分が落ち込む、やる気が出ないなどの症状が出る状態)になることがコロナうつと言われています。
REASON
新型コロナウイルス感染症によって
うつになる人が増えている理由
コロナうつは上記でも述べたとおり、
新型コロナウイルスによる日常生活や環境の変化がストレスの原因となりうつ病の症状が現れるものです。
- ネットやテレビで新型コロナの情報に触れて不安になる
- コロナへの感染が怖く外出ができない
- 在宅勤務になり人とのコミュニケーションが減った
- 外出が減り運動することがなくなった
- 新型コロナの影響で仕事を失った/収入が減った
- 新型コロナが流行してからいつも不安感がある
- 夫が在宅勤務になってからストレスを感じるようになった
- など
SYMPTOMS コロナうつの主な症状
※感情、行動面の症状に当てはまるものがあれば、うつ病の可能性があります。また、身体の異常を感じるにも関わらず、他科で原因が不明の場合は一度ご来院ください。
TOPIC 大学生でコロナうつになる人が増えている?
コロナうつは社会人や主婦だけではなく、大学生にも特に大きな影響を与えています。
現在多くの大学ではキャンパスに入ることができず、オンラインによる授業を実施しています。
親元を離れ一人ぐらしをする学生の場合、同級生や友人はもちろん、感染が心配で帰省ができず孤立してしまうことで大きなストレスを感じる場合があります。
また一日中家にいるために生活のリズムが乱れる、飲酒や喫煙量が増える、学業面や経済面での不安などが大きなストレスの原因となる場合もあります。
SYMPTOMS コロナうつの対策や治療方法
コロナうつの場合、新型コロナウイルスが間接的原因になって症状が現れます。対処方法としては通常のうつ病と同じく、①ストレスの原因に対する対処(心理的アプローチ)と②気分が落ち込むなどの症状に対する対処(薬によるアプローチ/症状が大きく日常生活に支障をきたしている場合)の2つが考えられます。
当院では臨床心理士による心理的対処(心理療法)と医師による症状への対処を組み合わせた治療を行っておりますので、お困りの症状がありましたらお気軽にご相談ください。(通院は健康保険の適用が可能です。)
また厚生労働省のホームページでも新型コロナに対するこころのケアが紹介されていますのでご参考ください。
新型コロナウイルス感染症対策(こころのケア):https://kokoro.mhlw.go.jp/etc/coronavirus_info/
CHECKLIST コロナうつのチェックリスト
新型コロナウイルスが流行してから下記のような症状を繰り返し感じるようになったという場合はクリニックの受診を検討してください。
症状が出始めた軽度な段階で治療を行うことでよりスムーズな症状改善を見込むことができます。
-
以前興味があったことに興味がわかなくなった(楽しめなくなった)
-
特に運動もしていないのに疲れた感じがする
-
食欲がわかない、または食べすぎてしまう
-
気分が落ち込む、ゆううつな気分を感じる
-
仕事や勉強などに対する集中力がなくなったと感じる
-
寝付きが悪くなった、夜中に目が覚めるようになった、寝過ぎてしまう
-
とても絶望的な気持ちを感じて死にたいと思ったことがある
TREATMENT 当院の感染症対策
当院では、院内の換気や消毒はもちろん、予約システムや自動精算機の導入などの院内感染対策に力を入れています。
詳しくは「当院の院内感染対策」についてのページをご覧ください。
診察の予約はこちら
受付 24時間
診療内容の一覧
診療時間
時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:30 |
14時 |
14時 |
||||
14:30-18:00 |
||||||
15:00-20:00 |
21時 |
|||||
09:00-15:00 |
- ※月曜は9:00診療開始、日祝は休診日です。
- ※初診の方は、問診票記入などがありますのでご予約時間の30分前にお越しください。
- ※予約時間よりも後に来院いただくと予約取消とさせていただく場合があります。
- ※最終枠をご予約の方は、最終受付時間の10分前までに受付をお願いいたします。
アクセス
- 大阪府 大阪市中央区 森ノ宮中央1-1-30 ビエラ森ノ宮2F
-
JR大阪環状線「森ノ宮駅」南出口 直結
大阪市営地下鉄中央線・鶴見緑地線「森ノ宮駅」6番出口 徒歩2分