
ABOUT 過敏性腸症候群とは?
過敏性腸症候群とは、便秘や下痢などの便通異常を伴う腹部不快感や腹痛が慢性的に何度も現れる病気です。通常の腹痛などとは異なり、大事な会議や試験前などによるストレスが原因で起こる症状です。
SYMPTOMS 過敏性腸症候群の主な症状
便秘と下痢を交互に繰り返すのが、過敏性腸症候群の特徴としてみられます。病気の原因として、精神的な問題(会社や学校にいくなどの義務を果たすことがつらくなっているなど)を抱えている場合が多くみられます。症状を抑えることも重要ですが、それらのストレスの原因の解決をはかることが最も大切です。
TREATMENT 当院の治療方法
当院では、過敏性腸症候群の症状を抑えるための専用の薬がありますので、それを処方いたします。また、行動療法(苦手な状況になれていただく訓練や練習のようなもの)を用いて、ストレスを感じる状況自体に慣れていただくことが重要です。

ご来院いただいた後の注意点
症状が治まり、今までストレスを感じていた状況に対して自信が出るまで薬をしっかりと続ける事が大切です。症状は直線的に良くならず、良くなったり悪くなったりを繰り返すことが多いので、それに振り回されて一喜一憂しないことも重要です。
診察の予約はこちら
受付 24時間
診療内容の一覧
診療時間
時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:30 |
14時 |
14時 |
||||
14:30-18:00 |
||||||
15:00-20:00 |
21時 |
|||||
09:00-15:00 |
- ※月曜は9:00診療開始、日祝は休診日です。
- ※初診の方は、問診票記入などがありますのでご予約時間の30分前にお越しください。
- ※予約時間よりも後に来院いただくと予約取消とさせていただく場合があります。
- ※最終枠をご予約の方は、最終受付時間の10分前までに受付をお願いいたします。
アクセス
- 大阪府 大阪市中央区 森ノ宮中央1-1-30 ビエラ森ノ宮2F
-
JR大阪環状線「森ノ宮駅」南出口 直結
大阪市営地下鉄中央線・鶴見緑地線「森ノ宮駅」6番出口 徒歩2分