お知らせ
                        
                      
                          
                          2025年07月31日
                                                  
                      診療報酬施設基準について教えてください
当院では以下の各項目の診療報酬施設基準を整備したうえで、必要なものは近畿厚生局に届出をして、算定しています。
明細書発行体制等加算
当院では、医療の透明化や患者様への情報提供という観点から、領収書の発行の際に個別の診療報酬の算定項目がわかる明細書を無料で発行しています。明細書の発行を希望されない方は、お会計の際にお申し出ください。
医療情報取得加算
当院では、マイナンバーカードを健康保険証として利用できる体制を整えることで、過去の受診歴・薬剤情報・特定健診情報等を取得・活用し、質の高い医療の提供に努めています。
医療DX推進体制整備加算
医療DX推進体制整備について以下の通り対応を行っています。
- オンライン請求を行っています。
- オンライン資格確認を行う体制を有しています。
- オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報を、診察室で閲覧又は活用して診療できる体制を実施しています。
- マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、ポスター掲示を行っています。
- 電子処方箋の発行や電子カルテ教諭サービスなどの取組を実施して参ります。(今後導入予定)
- 初診時に月1回に限り8点を算定いたします。
一般名処方管理加算
後発医薬品のある医薬品について、特定のメーカー・医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした『一般名処方』を行っております。
特定の医薬品の供給が不足した場合でも、一般名処方によって患者様にとって必要な医薬品が提供しやすくなります。
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00-13:30 | 14時 | 14時 | ||||
| 14:30-18:00 | ||||||
| 15:00-20:00 | 21時 | |||||
| 09:00-15:00 | 
- ※日祝は休診日です。
- ※初診の方は、問診票記入などがありますのでご予約時間の30分前にお越しください。
- ※予約時間よりも後に来院いただくと予約取消とさせていただく場合があります。
- ※最終枠をご予約の方は、最終受付時間の10分前までに受付をお願いいたします。
アクセス
- 大阪府 大阪市中央区 森ノ宮中央1-1-30 ビエラ森ノ宮2F
- 
                    
                    JR大阪環状線「森ノ宮駅」南出口 直結
 大阪市営地下鉄中央線・鶴見緑地線「森ノ宮駅」6番出口 徒歩2分
